Art in the Park ワナカ・芸術の秋
~ Wanaka, surrounded by beautiful autumn scenery ~
Annual event "Art in the Park" by
Rotary Club of Wanaka was held
last weekend. All in the big site of
Minaret Lodge were filled with local arts.
美しい秋の風景に包まれているワナカ、
先週末に行われた『Art in the Park』は地元
ロータリークラブ主催のチャリティーイヴェント
として、毎年開催されてます。
場所は、ワナカ湖畔からほど近い閑静な住宅地
にあるミナレット・ロッジ。 大きな敷地内全部が
会場です。 毎年500~600人くらいの来訪者数
とのこと。
In the middle of last month,
my heart was so excited by a suggestion
"Are you interested to play piano on that day?"
!!!
先月半ば、このロッジのオーナーである
知人から「当日ピアノを演奏してみない?」
とのお誘いに 心が躍りました!
演奏でイヴェントに参加する、というのは初めて。
こんなド素人でもいいの? NZだからこそ、
それもアリかも・・・
となれば、やってみるべし!
その日から身を入れて練習。 30分間の枠を
いただいたので、4曲を準備しました。
******************************************************************************************* On that day....
Trees, which turned red
or yellow, and art works
made beautiful harmony
here and there.
当日、ゲートを入ると・・・
美しく紅葉・黄葉した木々と芸術作品の
ハーモニーが、目を楽しませてくれました。
パークのあちこちに、地元アーティストの
作品の展示&販売、その場で楽しめる
工作や絵画の体験教室もあり、
三箇所の特設ステージからは時間ごとに
演奏家たちの演奏が聞こえてきます。
私の演奏時間はお昼過ぎ(イヴェントの中ほど)だったので、前後はアート作品を見て
楽しみました。
Beautiful tone, which came from
stages by musician's performance,
pleased ears constantly.
I have heard that Wanaka is
the place where a lot of great
artists hid in...
ワナカは、芸術家の方が多く隠れて
いる場所と聞いたことがありますが・・・
私自身も、
ここで素敵な出会いがあり
思わぬ再会も!
width="266" height="200" />
最後は、ラテン音楽に誘われて
ワインでほろ酔いの人たちが
ステージ前で踊り、
にぎやかな夕暮れでした。
Latin music invited people to dance
in front of the stage.
It was lively dusk...
*********************************************************************************************
My performance was....actually.....
私の演奏はどうだったかというと・・・
これはもう、
メンタルな部分の絶対改善の必要あり!
(こういうところ日本人気質で困ります!)
あとで、人前であがらないための練習法・演奏法とか、ネットで検索してみたら・・・
そういうサイト、あるある!
そして、その中の一文に目が釘付け。
どうやら大きな間違いをしていたようです。
まだまだ研究の余地だらけ。
どなたか、こんなご経験のある方、是非ご教示お願いしたいです~
In addition to technical aspect, absolutely improvement of mental part is necessary!
It's full of room for study...
One of my pleasure that I take life for.