アンザック(ANZAC)は、Australia & New Zealand Army Corps の略で、毎年4月25日は、第一次世界大戦中、連合国軍として参戦し遠征したトルコのガリポリで戦った オーストラリア&ニュージーランド連合軍(ANZAC)の兵士と、国のために尽力した人々のために追悼を行う日とされています。 激戦地での戦いで多くの兵士が亡くなり、人口の少ないニュージーランドでは、大きな損失だったとのことです。 ガリポリ半島にANZAC軍が上陸した日(1915年4月25日)に由来して、この日を記念日と制定されました。 今では第一次大戦だけでなく、全ての戦いに参加した人々のための追悼の日となっています。
早朝、Dawn service (夜明けの式典)が行われます。 夜明けと共にガリポリでの奇襲上陸作戦が始まったからということで、各地で夜明けに 行われます。 日の出が遅くなっている南半球のこのあたりでは、午前7時から。 まだ暗い中、バグパイプの神聖な音が、レイクフロントに集まった人々を静かに誘導し、 式典が始まりました。 日の出に合わせて黙祷。
The air came to be completely autumn. I hold lessons of "Sweets and Tea Ceremony" from end of March to April. It is a session of 3 hours, which consists of making Japanese style sweets, enjoying autumn dishes as dinner, and having an experience of Tea Ceremony.
In addition to the basic triangle-shape, it can change into your favourite form. 基本の三角形だけでなく、こんなふうに形を変えることもできますよ。 胡桃やドライフィグを刻んでトッピングにすると食感が楽しくなります。 栗の甘露煮をあんこと一緒に中に入れるのもいいですね。 その場合は黒文字でなく、秋の味覚を丸ごと手で食べるのがいい!
Another sweet, MATCHA GATEAU CHOCOLAT It is a western style moist rich gateau with the full of Matcha flavour.
Enjoy seasonal dishes in the Shokado-bento box, with warmed sake.
松花堂のお弁当箱にて、 季節のお料理をご用意しています。 お酒とともにお楽しみください。
TEA CEREMONY お抹茶の体験:
Moving to the table in the lounge, we change the pace to calm. Talking about the history, manners, and tools, we enjoy our homemade Japanese sweets, followed by a bowl of tea. Would you like to try to make a tea by Chasen (bamboo whisk)? It would be a great experience for you!
~ The heart of hospitality ~ There are various manners in the Tea Ceremony and each one has a meaning. The feeling of thanks and respect have lead to the manners. When we can understand it, we feel more profound time and can enjoy this culture as an amusement.