Welcome 2021
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。
Happy New Year
~ Akemashite omedeto gozaimasu ~

I enjoyed this festive time with my first guests here.
Full of thanks to them, because their early booking encouraged me very much
at my hard time during the house-construction.
この大晦日&年始は、宿・ささの木になってから初のお客様と一緒に過ごしました。
「料理を楽しみに」とのことで、もう何ヶ月も前からご予約いただいてましたが、
それが改築工事の混乱の中でどれほど励みになっていたことか、今思い出しても
感謝の気持ちでいっぱい。
Encounter with a book:

at a shop in Wanaka town, which was
written in English by a Japanese,
Kakuzo Okakura, published in 1906.
He introduced Japanese mind to
Western people through the Way of Tea
(Tea ceremony) 115-years ago.
I was drawn towards the book,
with feeling excitement.
I should read it!

本との出会い: 街中にできた素敵なお店
(スペシャル・ティーが楽しめる
コージーコーナーのある雑貨店)、
ふらりと入ったときに目に映った一冊の本。
岡倉覚三(天心)の『茶の湯』の原書!
115年前に、茶の湯を通して、日本人の心の美を
西洋諸国に向けて説いた本。 ニューヨークで出版され、ヨーロッパ各国で翻訳された・・・ということは知っていた
けど、原書がなぜワナカのこのショップに?
引き寄せられるように手にとってしまいました。
ゆっくり時間をかけたら読めるかしら・・・
昨年は精神的にも体力的にも無理をした感があるので、
今年はゆっくりと自分のペースに戻していこうと思ってます。
心の中にあるいくつかの やりたいこと、 この中で自分にとって一番大切なのは何?
それが見えてくる年になればいいなあ。
As it was busy through the last year, I will take it easy now to regulate myself.
2021 started calmly,
I would like to be a bud under the snow to charge the energy from the earth.
Cheers to the wonderful New Year !
~地上の全てが良い年であり、良い方向へ向かいますように~