Asparagus in season ! 旬野菜・アスパラガス
Asparagus, at the season climax now!
"The salad with poached egg and blue cheese" is one of my favourite recipe. Yummm....
I went to supermarket to get the fresh ingredients the other day, then found
"free poachies" (egg poaching bags) attached on each packet of eggs.
"Yes, I try to use it!"
今が旬のアスパラガス。
ポーチドエッグのアスパラ・サラダは我が家の定番料理。 主役のアスパラはもちろん、
卵も新鮮さが一番。 早速新鮮なのを購入しに行ったら・・・
「あ、この卵、何かおまけがついてる!」 こういうのに弱い私は、すぐに目移り。 中に入っていたのは、
ポーチドエッグを作るための袋、
『ポーチーズ』
お茶用ティーバッグのようなもの。
せっかくのおまけなので、使ってみよう!
まあ、こういうのなくても作れるけど。。。
(我が家のいつものやりかたでは・・・)
小鍋にお湯を沸かし、塩&お酢を入れて、スプーンでお湯をグルグルかき回す。
その渦の中心に卵をそっと落とす。 弱火で3分ほどで完成です。
My view that I used is....
Because I can make it in the same result without this, I don't need it when I cook one egg only. But it's convenience when I cook more than that. Eggs can be cooked at the same time if the number of bags are used in a pot.
(こちらは『ポーチーズ』使用)
使った感想は・・・
これがなくても同じように作れるので、
1個だけなら、使わないほうが余計な
手間がかからなくて良い。
2~3個まとめて作るなら、袋の数だけ
いっぺんにできるので便利。
(お茶用のバッグでも代用できそう)
*********************************************************************************************
My favourite asparagus salad:
Place poached egg on asparagus (cooked but has still crispiness), drops of wine vinegar, and scatter crumble of yummy NZ blue cheese on top. On the table, put a knife into the egg to break. Enjoy the egg sauce mixed with cheese for simply cooked asparagus. Don't forget cracking tasty salt & pepper on top!
さて、サラダのほうですが、
軽く塩茹でしたアスパラガスに、できたてのポーチドエッグ(ここにかける塩&こしょうは
こだわりのものを!)をのせて、ワインビネガー少々振り、ちぎったブルーチーズ(熟成が
進んでないものが我が家の好み)を全体に散らして・・・ トロリと流れた卵をソースに、
ブルーチーズの旨みと程よい塩加減、
シャキッとしたアスパラ特有の甘み
それぞれが良い仕事しているんですね
********************************************************************************************
UME-BOSHI ?! ( It popped in my head ) In substitution for the blue cheese.
Coloring good, taste would be good tightened, feels appetizing....
UME-BOSHI (salted plum) is :
one of traditional Japanese pickles and is extremely sour and salty.
It's popular as a side dish for plain rice, also popular as a ingredient inside
of "Onigiri" rice-ball.
ふと思いついた材料、梅干。
ブルー・チーズの代わりに、たたいた梅肉をトッピング。 色どりもよく、味も引き締まって美味しそうな気がする。 この場合ビネガーはなくてもいいかも・・・
で、後日やってみました。
ビネガーなしで、
梅の口当たりを丸くするため
オリーブ・オイルを少量かけて、
刻み海苔をトッピング。
I did it the other day.
Without vinegar (because Ume-boshi has
a lot of acidity), adding E.V.olive oil to make
the Ume-boshi taste round, with topping of finely shredded Nori-sheet.