GIRLS DAYS, COOKING DAYS
Going back to February, I got 3 girls here for 10 days.
My niece (Hikari) from Chiba (east of Tokyo), my friend (Aiko) from Tokyo, and Aiko's daughter (Julie) who is a student of M.A.C. Wanaka.
We, 4-girls, enjoyed cooking and chatting every-day, every-night.
またまた、順番逆になっちゃってスミマセ~ン。。。2月にさかのぼります。
真夏の2月後半、我が家は女性4名のクッキング館となりました。
大学生の姪っ子ひかりちゃん、東京の友人アイちゃん、アイちゃんの娘さんでMt.Aspiring College に留学中の高校生じゅりちゃんが滞在し、約10日間にぎやかに過ごしました。
学校から帰宅したじゅりちゃんが、ほぼ毎日お菓子作りに精を出し、ひかりちゃんは、
このあとの初ホームステイに向けて和食作りの練習も兼ねて、夕食の手伝いをたくさん
してくれました。
料理が完成すると、毎回それぞれが熱心に料理の撮影をします。
(日本人は料理の写真を撮るの好きですよね~。他国の人はどうなんでしょう?
ちなみに、ここでの料理教室でも、写真を撮るのは日本人の方ばかり、ほとんどの
キーウィーの方は撮影しません、というかカメラを持ち歩かないようです。)
私もモチロン例外ではありません。
この初心者用デジカメで、たくさん撮りましたよ。
ランダムにお見せしますと・・・
Photographing of each dish was another pleasure for us.
Showing our works...
~Vietnamese Harumaki,
peanut sauce~
Enjoyed the combination of the
crispy vegetables & nutty sauce.
~生春巻きの日~
ピーナツバターを使ったソースも好評
~Spanish dish, Paella~
Pleasant taste of rice getting juice
from the seafoods!
~マッスル(ムール貝)たっぷりのパエリア~
魚介の旨みを吸ったごはんが美味しい!
~Homemade big Pizza~
Various topping!
~ピザ・ナイト~
手作りの生地はやっぱり美味しい!
いろんな具をのせて楽しみました。
~Grill of Salmon~
Sqeezed lime juice and quality salt,
great summer taste!
~サーモン・チークとハラスのグリル~
脂がのったNZのサーモン。
ライムと美味しい塩でいただきました。
****************************************************************************************
Aiko & Julie's baking works:
アイちゃん(母)&じゅりちゃん(娘)のお手製お菓子たち: ~Dates scone~
Pile of scones were quickly gone into
our tummy. Visiter, Baker family loved
them as well to request the recipe.
~デーツのスコーン~
大皿いっぱいのスコーンがあっという間に
皆の胃袋に・・・。
この日、我が家のドライブウェイの作業に来ていた、ベイカー家(奥様は私のブロ友&
リア友さま)にも大好評! じゅりちゃんレシピは、ベイカー家にもお渡ししました。~Chocolate loaf with ganache~
Julie made this on her 16th birthday.
Happy birthday, Happy baking!
~チョコレート・ローフ~
上からガナッシュクリームをたっぷり!
この日はじゅりちゃんのバースデーでしたが、
自分の誕生日ケーキを自分で作っちゃう
あたり、本腰入ってます。
16歳、おめでとう! ~Chocolate brownie~
Another julie's favorite recipe.
I took photos with a little decoration.
~チョコレート・ブラウニー~
前日じゅりちゃんが作ったたくさんの
ブラウニーの中から、
彼女が学校に行ってる間に、
ちょっと拝借して撮影。
With heart shaped sugar crafts on top !
ハート型のシュガークラフトのせて、
もう一枚!
****************************************************************************************
We enjoyed scenary around Wanaka as well.
料理だけではありません。 週末はワナカ近郊の観光もバッチリしましたよ。
Enjoyed the beautiful view of Lake wanaka and town.
The most beautiful place, Rippon vineyard and Ruby island. Say "Cheese!"
Did wine tasting and got a bottle.
An oasis!! Good spot to cool down in hot sunny weather. Swing, swing, swing...
****************************************************************************************
COOKING CLASS (25/February/2013):
They also enjoyed attending to my cooking class.
モチロン、ここでの料理教室にも参加してくれましたよ。
ひかりちゃんは、ホームステイ先のホストマザーのAnnと一緒の参加です。
Vera was cooking Tsukune-balls. Hikari did Yakitori cooking on a special grill.
Tasting time:
How is the rice ball with Ume-boshi? How is the Harusame-noodle-salad?
****************************************************************************************
After the 10 days, girls gone back to their place.
Aiko left some fruits:
アイちゃんの置き土産: 冷蔵庫に入れたまま食べ忘れて、帰国されましたので、
代わりに私が試食。
Do you know them?
どんな味の果物でしょう?
The inside...
Passionfruit & Horned Melon
切って見ると・・・
パッションフルーツとホーンドメロン
Passionfruit ・・・ Sweet!
Just time to eat! Crunchy & crunchy!
I enjoyed with TIP TOP new flavor of
Yoghurt Passionfruits icecream.
パッションフルーツはちょうど熟れていて
甘くて美味しい!
アイスクリームの老舗TipTop社の新商品、
ヨーグルト・パッションフルーツ・アイスクリームを、くり抜いた皮に盛って、その上に
果肉をたっぷりのせていただきました。 プチプチっと美味しかったです!
Horned Melon ・・・ ??? No taste...Crunchy & crunchy...
Are there any better way to eat it?
Please let me know, somebody, please!!
角がかわいいホーンドメロンのほうは・・・? 味なしのゼリー状の中に無数の種!
メロンの名前はついてますが・・・甘み全くないので、きゅうりの種を食べてるみたい。
これはどうやって食べたらいいのでしょう?
どなたかご存知でしたら是非教えてくださ~い!